fc2ブログ

【くにおくん】熱血!すとりーとバスケット 攻略

熱血!すとバス箱1
熱血!すとりーとバスケットの攻略をまとめておくぜっ!



Twitterフォロー4649な!
https://twitter.com/kunioryu

熱血!すとりーとバスケット 攻略サイトリンク

チーム別アイテム獲得一覧表

パスワードの下2桁が、獲得アイテムのパターンを表す。
00,11,22,33 の4パターンとなっている。2人用時は、上2桁目に+1、下2桁に10を足す。例)10,21,32,43

00 11 22 33
ニューヨーク ロケットシャツ
ピカピカのシャツ
ダンシングシューズ
こまげた
うもうのくつ
ダンカーのシャツ
ダンシングシューズ
ピカピカのパンツ
US NAVY エアシューズ
ブルースのパンツ
2だんめのシャツ
しわしわパンツ
Tバックパンツ
コウテツシャツ
オニのパンツ
うもうのシャツ
フロリダ うもうのシャツ
うもうのパンツ
うもうのシャツ
たいようのシャツ
まっはパンツ
ダンシングシューズ
まぼろしのシャツ
うもうのパンツ
テキサス オニのパンツ
オニのパンツ
ロケットシューズ
しみつきぱんつ
ヌメヌメのシャツ
ピカピカのシャツ
Tバックパンツ
ダンカーのシャツ
ハワイ 2だんめのシャツ
まっはパンツ
しみつきパンツ
ロケットパンツ
まぼろしのくつ
たいようのシャツ
テクノシューズ
ダンシングシューズ
サンフランシスコ ロケットパンツ
ブルースのシャツ
エアシューズ
ダンカーのシャツ
まぼろしのくつ
ロケットパンツ
いっぽんあしのゲタ
ブルースのパンツ
ラスベガス コウテツシャツ
ナリキンシューズ
コウテツシャツ
ばんのうパンツ
いっぽんあしのゲタ
ナリキンシューズ
まぼろしのパンツ
ナリキンシューズ
パスワード000022(2人用なら010032)で始め、サンフランシスコ、ハワイ を倒せばステータスMAXアイテム『まぼろしのくつ』が手に入るぞ。
000033(2人用なら010043)は、最強フロリダを倒すと、『まぼろしのシャツ』が手に入る。ハワイを倒すとこのルートだけのアイテム『テクノシューズ』が手に入る。
000000は、ふわりとジャンプできる『エアシューズ』、ボールが3段目に入る『ブルースのシャツ』、マッハで攻撃できる『まっはパンツ』が面白い。
000011は、上級者向けルート。ナリキンシューズなしでプレイ。スピードMAX『こまげた』、『しみつきパンツ』、『しわしわパンツ』はこのルートだけ。しわしわパンツは、パワーが落ちるが、代わりにスタミナがアップする変わったアイテム。

熱血!すとりーとバスケット 攻略テクニック

ゴールネットの付け方

3段目にゴールネット:ジャンプして上を押しながらB
2段目にゴールネット:ある一定以上の高さでB(くにおなら2段ジャンプしてからB)
1段目にゴールネット:ジャンプ力5以上の選手は、ゴール下で2段ジャンプすると簡単に付けられる。

ノーマルシュート

3段目にシュート:ジャンプしてちょっと溜めてB、ダッシュして5~6歩目にシュート、ダッシュジャンプしてすぐシュート
2段目にシュート:ダッシュ2段ジャンプして、ある一定以上の高さでシュート

必殺シュート

ゴールに近すぎると必殺シュートは撃てない。

ダッシュ必殺:ダッシュして3~4歩目にシュート…コツは、ボールの効果音がダンダンダン! かダンダンダンダン! で撃つこと。
ジャンプ必殺:ジャンプしてちょっと溜めて(構えて13フレームに)シュート。2段ジャンプ時も可能。ばねや仲間の協力で飛んだ時も同じ。
ダッシュジャンプ必殺:ダッシュして、7~8歩目でボールを回す辺りで、ジャンプ(2段ジャンプも可)してシュート

バスケテクニック

スピードMAX:ダッシュ中に上上or下下 後、スピードがMAXになる
ダッシュターン:(右向き時)ダッシュ中、↑↑← or ↓↓←
必殺シュートを止める:武器を担いて必殺シュートに当たる。ナッツシュートやロケットシュートはコレで止められる。
必殺シュート返し:りきのマッハパンチ、ショーンの裏拳、ホフマンのバリア で跳ね返すことが可能。
物をゴールに投げる:左右キーを押しながらB。2段ジャンプして左右キー+Bでゴール2段目に物を投げることも可能。脚立がゴールネットに乗るので、相手のシュートを妨害することができるぞ。
バケツ外し:ジャンプを3回するか、味方選手に攻撃してもらう。
スケボー必殺シュート:スケボー時は、ジャンプ必殺が可能だ。

ステージ別 攻略

ニューヨーク:アイテム「スケボー、脚立」。ジャンプ力4以上で地下鉄入り口の上に乗れる。さらに、ジャンプ力6以上なら、地下鉄入り口上から2段ジャンプで2段目のゴールにダンクできる。
US NAVY:「」ベルトコンベアからアイテムが送られる。ベルトコンベアの向きは、ゴールするたびに変わる。
フロリダ:「小石、木箱」金網に↑を押すとよじ登れる。ジャンプ力6以上で金網に2段ジャンプで登れる。さらに金網から2段目のゴールにダンクが可能。
テキサス:「小石、木箱」馬:馬に近づくと蹴られて、ゴール前に飛んでいける(↑押しで3段目)。蹴られた後は、ジャンプ必殺可。馬にAボタンでアイテムを投げると、蹴り返されてゴールまで飛んで行く。
ハワイ:「スケボー、脚立」ジャンプ力3以上でパラソルに2段ジャンプで乗れる。パラソルの上に乗るとゴール前に飛んでいける。この時、ジャンプ必殺は、ダッシュせずにジャンプしてパラソルに乗った時のみ可能。ヤシの木の上に乗れる。看板に↑を押すとよじ登れる。看板にはジャンプ力5以上で2段ジャンプで乗れる。ジャンプ力6以上で看板上から2段目にダンク可能。
サンフランシスコ:「スケボー、小石」車のボンネットに乗るとゴール前に飛ばされる。この時ジャンプ必殺は、ボンネットにダッシュせずジャンプして乗った時のみ可能。スケボー時は例外。
ラスベガス:「スケボー、脚立」絵柄が揃うと、得点が何倍にもなる。爆弾が揃うと得点減。★×3→得点3倍。777→得点5倍。爆弾×3→得点-3倍
ナイアガラ:「バケツ、脚立」

初心者向け 攻略

初心者には、くにおがオススメ。
ダッシュして3~4歩目でナッツシュートが出せる。まずは、これを確実に出せるようにしよう。
ストーリーモードは、ナッツシュートを連発しているだけでも勝てる!

オススメ作戦

「マークしろ!」がオススメ。相手選手を徹底マークしてガンガン攻撃してくれるぞ!

オススメ 攻略ルート

最初に『ラスベガス』チームを倒して、『ナリキンシューズ』をゲットするのがオススメ。
ナリキンシューズを装備すると、得点が+2アップするので、ゲームが簡単になるぞ。
ニューヨーク、フロリダ は強豪なので、後に回すのが吉。

オススメ 攻略ルート
弱い相手からだんだんと強くなるオススメの攻略ルート。

ラスベガス→サンフランシスコ→テキサス→ハワイ→ニューヨーク→フロリダ

すとりーとバスケット 簡易操作方法

★共通
ダッシュ:左右どちらか×2
ジャンプ:A+B
2段ジャンプ:ジャンプ後、A+B

★ボールを持っている時
A:パス
B:シュート
ダンクシュート:ゴール前で2段ジャンプをしてBボタン(右ゴール時、←Bでバックダンク)
スピン・スクリュウダンク:ゴール近くでジャンプして着地時にBボタン(↑Bで3段目に)

★フリーの時
通常時、ダッシュ時、ジャンプ時、着地時 にそれぞれ必殺技が出せるぞ。
詳しくは、”わざ”で確認しよう。
A:パンチ
B:キック

裏技

便利なパスワードを紹介しておこう!

ナリキンシューズ+まぼろしのくつ2つ取得済み最強プレイっ! 『242042』、2人用は『252052』
フロリダ1撃破 まぼろしのシャツ取得済み 『800033』、2人用は『810043』
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する