fc2ブログ
Read more

【気になった記事】企業系攻略サイトの「Game With」が他サイト(ヘイグ)からパクる

大手はパクリサイトだったか。ITはまだまだ中世って感じだな。作るより奪うやつが偉い!っと。一から作るより、奪うのが一番効率いいよな~。けっけっけ。大手ゲーム攻略サイト「GameWith」、他サイトからの情報盗用で謝罪 勢い増す「企業型ゲーム攻略サイト」の問題浮き彫りにGameWithが菱沼さんに説明した内容によると、マップ画像についてはトレースを認め、他の記事についてもヘイグを参照し作成していたことを認めたとのこと...

Read more

【仮想通貨取引所】BITPoint | ビットポイント 使い方まとめ【送金手数料が無料】※最終更新日2018年3月

ビットポイントジャパン・BITPoint 取引所・ビットポイント Twitter仮想通貨の送金手数料が全て無料なのが最大の特徴である仮想通貨取引所「ビットポイント」の使い方をまとめておくぜ!ビットポイント社長(小田 玄紀)によると、「仮想通貨の本来の価値は投資・投機よりも決済・送金やスマートコントラクトなど実務における利用です。」とのこと。...

Read more

「天才を殺す凡人」から考える 大企業でイノベーションが起きないメカニズム - 天才を救うのは「共感の神」【気になった記事】

「天才を殺す凡人」から考える 大企業でイノベーションが起きないメカニズムhttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1803/06/news012.htmlこれ、面白えわ。日本は、凡人が天才を殺す社会なのか。才能ある天才は、海外に出ちゃう人が多いのはそのため?「共感の神」が増えれば、革新的なイノベーティブな社会とやらになりそうだな。「あまりに共感性が高くて、誰が天才かを見極める人」→共感の神病める天才ってなんか、カッ...