01, 2016
ニンテンドウ64全ソフトカタログ 第16回 「1999年の11月から年末商戦まで」【ニコ動】
レア社が作った3Dアクションのスターツインズっての、面白そうだ。プレミアソフトのぷよぷよ~んパーティ。ぷよぷよ4までがコンパイル作品。ドンキーコング64は、ちょっと面倒な3Dアクション。やっぱドンキーは2Dアクションでしょ。マリオパーティ2、シリーズが続く人気シリーズになるとは! ミニゲーム65個。チョロQ64の2作目では、コースエディット搭載。1999年、ノストラダムスの大予言が流行ったが、恐怖の大王とやらは、降臨...
26, 2015
ニンテンドウ64全ソフトカタログ 第17回 「海外ソフトを遊ぶには?」【ニコ動】
ドラキュラ黙示録外伝。3Dアクションか~。面白いのかな?星のカービィ64は、2000年に発売だったのか。ニンテンドー64末期のソフトか。64版バイオ2は、コスチュームチェンジが違ったり、EXファイルなんてものがあるのか。バーチャル・プロレス2 エディットが楽しいゲーム。ケムコは、トップギアシリーズか。ラリーしたり、バイクで走ったり。海外のニンテンドー64ソフトを遊ぶには、M64カードリッジコンバーターっていうのがあれば...
19, 2015
ニンテンドウ64全ソフトカタログ 第1回 (1996年)【ニコ動】
最強羽生将棋は、どっかで中古で買ってプレイしたが意外と面白かったな。ウェーブレース64は、マリオスタジアムだかで放送してたなぁ~。マリカー64は、マリオカートシリーズの中で一番じゃないか? これもマリオスタジアムで放送してタイムアタック挑戦とかやってたな。64最初のサッカーゲーム、実況Jリーグ パーフェクトストライカー か。...